
大月駅近くの菊花山・御前山に登ってきました
知り合いから、「駅から近いし、誰も居ないよ」ということで、大月駅近くの御前山がお勧めだったので登ってきました。尚且つ、一人で行ったので生まれて初めての一人登山です。当日の天気は快晴。数日前までの予報では雨だったのですが、神様が味方してくれたのでしょうか?
とってもかわいいロシアリクガメの飼い方紹介や趣味の写真・カメラ・登山の事など
知り合いから、「駅から近いし、誰も居ないよ」ということで、大月駅近くの御前山がお勧めだったので登ってきました。尚且つ、一人で行ったので生まれて初めての一人登山です。当日の天気は快晴。数日前までの予報では雨だったのですが、神様が味方してくれたのでしょうか?
新緑を求め、高尾山に行ってきました 生まれて初めて高尾山に行ってきました。登山自体、10代の頃に学校で行ったきりなので...
神奈川県横浜市の三渓園に行ってみました! 「三渓園」という名前はかなり前から知ってはいたのですが、普通の公園かな、、、...
陣馬山に登ってきました! 陣馬山(陣場山)は正確には東京都八王子市と、相模原市緑区の境にある、標高854.8メートルの山です。...
復活したぺヤング食べてみました 平成27年6月8日に様々な事情で販売停止していたまるか食品さんの「ぺヤング」を食べてみました。...
カメラバッグ沼とは奥深い底なし沼なんですか? カメラ関係の沼には大きく分けてレンズ沼とカメラバッグ沼が存在いたします。勿論、本...
埼玉県さいたま市にある鉄道博物館に行ってまいりました 先日、初めて鉄道博物館に行ってまいりました。東京からだと、京浜東北線や埼...
横須賀の三笠公園から観光船で猿島に渡ってみました 前回の続きになります。 猿島は東京湾最大の自然島。横須賀市が整備・...
神奈川県横須賀市で「いずも」「みかさ」「猿島」見学に行ってきました 日曜日にプライベートで初めて横須賀に行ってきました。JR横...
tumblr.で今まで撮りためた写真をギャラリーの様にしてみました 2013年10月位に開設していました。それまで、色々な...
管理人は格安SIMを格安スマホに挿して月々1,000円以内で利用中です 管理人はお小遣いが少なく、通常キャリア(docomo・au・s...
大田区の東京都立「東京港野鳥公園」に初めて行ってみました 平成27年4月12日(日)に初めて東京都立「東京港野鳥公園」(以下、...
写豆ちゃんというフリーソフトを使ってすごく簡単にデジタル画像を縮小する方法 管理人はブログ等に使用する画像は著作権フリーの画像...
NIKON DX16-85の画角変化について 前回、記事にしたAF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6...
巷で話題の栄養ドリンク、お嬢様聖水を買って飲んでみた件 管理人は地下鉄をよく乗ります。東京メトロの地下鉄にはキオスクのような売店が設置...