
【湘南でアオウミガメ!?】葉山の海でアオウミガメが泳いでいた
湘南の葉山の海にアオウミガメが泳いでいたらしいです 平成29年5月19日に葉山町のダイビングショップの方が、葉山海岸の海でアオ...
とってもかわいいロシアリクガメの飼い方紹介や趣味の写真・カメラ・登山の事など
湘南の葉山の海にアオウミガメが泳いでいたらしいです 平成29年5月19日に葉山町のダイビングショップの方が、葉山海岸の海でアオ...
5月23日は世界亀の日ということらしいです! 管理人は世界亀の日っていうことを何となく見聞きしていましたが、本日が「世界亀の日...
とっても甘いフルーツトマトを丸ごといただきました~ うちのリクガメは基本的にトマトは大好きです。プチトマトも食べますが、管理人...
リクガメは青梗菜(チンゲンサイ)も食べるんです いままで色々な餌の紹介をしてきましたが、チンゲンサイを忘れていたような気がして...
独自ドメイン取得後2年経過!「癒しの陸亀」は今後も役に立ちそうな話題をお届けします! 2001年ごろに開設した「癒しの陸亀」最...
2017年初めての菜花を食べました 最近は小松菜・オクラ・青梗菜ばかり与えていた感じなので、菜花を買ってみました。50円と安か...
伊豆の河津にある「桜」ではなく、爬虫類・両生類専門の動物園「iZoo」に行ってみました!iZooはいずこだ?伊豆!iZoo!? ...
本年最大の寒波到来!でも、うちのリクガメは冬眠しない模様 去年もなんですが、うちのロシアリクガメは今年も冬眠しない模様です。昨...
2017!新年あけましておめでとうございます! 平成29年になりました!今年も残すところあとわずか363日しかありません! ...
2016年。沢山の閲覧ありがとうございました! 2016年も本日が最後です。この大晦日の日にこのサイトを閲覧してくださっている...
最近は殆ど登山やカメラ関係の記事ばかりだけど、本来はリクガメのブログだった、、、 「癒しの陸亀」は本来リクガメ飼育者のブログで...
沼津市にある淡島マリンパークに行ってアオウミガメに烏賊あげてきた 管理人は10月のとある日に沼津市に行ってました。土曜日の夕方...
平成28年最初のタンポポを食べました リクガメ飼い主さんたちにとっていい季節がやってきました。様々な所にタンポポをはじめとする...
ずーっと小松菜で申し訳ないんですが、、、 最近、ずーっと小松菜なんです、、、。そろそろタンポポを含む野草も生えてきているんです...
小松菜大好き亀への変貌 うちの陸亀は小松菜はあまり食べないというか、好き嫌いがハッキリしていて、小松菜は好きな部類ではなかった...