デンマークのカールスバーグを飲んでみました
カールスバーグはデンマークのコペンハーゲンで1847年に設立された古い醸造所です。現在はサントリーがライセンス生産や販売を行っています。その規模も大きく、世界40カ国に醸造所を持ち、世界4位のメーカーらしいです。
今回の王冠は普通に「Carlsberg」の文字が書いてあります。
瓶自体にも「Carlsberg」の文字が入ってますね。
瓶全体の写真。カールスバーグの原材料は麦芽・ホップ。アロマホップも一部使用していると公式には書かれています。また、酵母はカールスバーグオリジナルで「カールスペルギンシス」という酵母が使われているようです。
グラスに注いで見ました。ろ過されたクリアなビール。
のど越しもよく、癖のない味です。苦味も少ない気がしました。どなたでも美味しく飲めるビールだと思います。
と、いう事でデンマークのビールでした。