完全な桃!?リンデマンスのピーチ風味発泡酒を飲んでみました
世界のビール61本目です!
さて、今回の世界のビールですが、これは、、、
一応ビールの部類に入れてみました!
リンデマンス・ペシェリーゼというのが正式な名称みたいです。ペシェリーゼというのはフランス語で「桃」という意味があります。ベルギーのブレーゼンベークという町にあるリンデマンス醸造所のビール(発泡酒)で、同醸造所は1822年からの歴史がある由緒正しい醸造所になります。予約制ですが、醸造所の見学もできるみたいです。
※リンデマンス醸造所
瓶の全体像はこんな感じ。長髪の女性が寝そべっているのが印象的なラベルです。そのラベルに惹かれて購入したのが管理人です^^
王冠部分は金色のアルミホイルのようなもので包まれています。ブデヨビツキブドバーのように包みを剥いても王冠には何も記されていないのかも、、、
栓抜きを使ったところ、、、リンデマンスの文字が印刷されていました。
ラベルの裏側です。アルコール度数は2.5%と少な目。麦芽使用率も25%未満と少ないです。原材料はもも果汁、麦芽、糖類、小麦、ホップと記されてあり、もも果汁の多さが分かりますね。
ではグラスに注いでみます。泡持ちは少な目。グラスに顔を近づけると桃の香りがかなりします。
試飲です、、、
こ、これは、、、
ビールというよりもスパークリングワインやシャンパンに近いかもしれませんね。ビールや発泡酒というよりもそういう飲み物に非常に近いと思います。今まで飲んだ世界のビールの中でおつまみにから揚げが合わないという部類のビールになります。シャンパンの代用としてはアリです!
今回の星ですが、、、
★★★☆☆
星三つです~
お酒は二十歳になってからですよ~^^