リクガメ

リクガメ

プチトマトとロシアリクガメ

ロシアリクガメにプチトマトを与えたのですが、苦戦してふて寝しましたw 本日、帰宅後にプチトマトを飼育しているロシアリクガメに与えました。 最初は、久しぶりのプチトマトに興奮してすぐに餌皿に近寄ってきたのですが、何回か齧るのを挑戦...
その他(観光など)

本年も「癒しの陸亀」を閲覧いただいてありがとうございました

2017年の更新は今日が最後になります 平成29年も今日を入れて2日になりました。 本年もブログ・癒しの陸亀を閲覧いただいて誠にありがとうございました。 陸亀の記事は少なくなっていますが、、、 平成29年12月30日現在、うちの...
リクガメ

爬虫類用UVB蛍光灯を交換しました

リクガメケージで使用しているUVB蛍光灯を交換しました ずいぶんと長い間使っていたUVB、UVA照射蛍光灯でしたが、先日やっと交換しました。実は1本は点かなくなっていたのですが、ものぐさな管理人はそのままにしていました。 重い腰をあ...
リクガメ

【本日のリクガメ】ちょっと寒くなってきたし餌を食べる量が減ってきています

そろそろ夜間保温球を点ける時が来たのか、、、 全国1億2千万人のリクガメファンの皆様いかがお過ごしでしょうか? 今週も週末台風到来ということで、管理人の住んでいる関東地方は一日中雨でございます。大降りじゃないだけましかな。 うちの...
リクガメ

【本日のリクガメ】小松菜がなかなか食べられないロシアリクガメ

うちの亀は食べるのが下手なので、なかなか口の中に入っていかないです^^ 本日って謳ってますが、昨晩の様子です。まぁ、画像の通りなのですが、小松菜が口の中に入ってくれません。前足を器用に使うこともあるのですが、億劫なのか口だけを使っ...
リクガメ

リクガメを温浴させました

久しぶりに温浴させました 今日は久しぶりに温浴していただきました。 2ヶ月ぶりくらいですかね。粉状になった床材が体全体に着くようになって、汚亀になってきていました。 温浴用のお湯に爬虫類用のビタミン剤を数滴投入し、20分ほどお湯に...
リクガメ

本日は赤パプリカです

今日のリクガメは赤パプリカをお召し上がりになっております 久しぶりに亀ネタですw 最近は飼育しているリクガメの話題が少なかったですね。リクガメブログのクセに、、、。 この間、道端でヤブガラシを採取して与えました。久しぶりだったので...
リクガメ

ロシアリクガメがバナナを食べました!

陸亀がバナナを食べております^^ 先日、超久しぶりの爪きりで怪我をさせてしまったので、せめてもの罪滅ぼしという訳ではないのですが、スーパーでバナナを買ってきて与えてみました。 小さめのバナナの4分の1くらいは食べましたが、飽きて...
リクガメ

温浴後に事件が!

昨日は久しぶりにリクガメを温浴させました。尿酸とう○ちを出してくれて20分後くらいに出してから、前から気になっていた爪切りをしました。爪切りは陸亀のSNSでも指摘されていたのでこの機会に切る事にしました。
リクガメ

祝!発見 岡山県で行方不明だったアブーが無事見つかる

行方不明だったアルダブラゾウガメのアブーが無事に見つかりました! やっと見つかりました! ヤフー!トップやニュースサイト、SNSで報道のあった通り、岡山県玉野市にある渋川動物公園からいなくなっていたアルダブラゾウガメのアブーが本日午...
その他(観光など)

第14回バード&スモールアニマルフェアに行ってきました!

流通センターで行われていたアニマルフェアに潜入 日曜日どうすっかなぁ~と考えていたらネットのニュースに第14回バード&スモールアニマルフェアの動画がありました。それ見てたらちょっと覗いてみたくなり、行ってみました。同時期に静岡県で夏レ...
リクガメ

なんやて!岡山の動物園からゾウガメが家出した

岡山の動物園からアルダブラゾウガメが居なくなりました 居なくなったのを確認したのは8月1日のお昼ごろらしいです。 岡山県玉野市にある「渋川動物園」というところから飼育しているアルダブラゾウガメの「アブー」が居なくなりました。元々この...
リクガメ

おうちの亀が灼熱地獄にならないように

おうちの亀が灼熱地獄にならないように、、、 7月に入ってから気温の上昇が続いていますね。皆さん体調はいかがでしょうか? 管理人はばててて駄目です。鰻食べても駄目でしょう。 ということで、おうちで飼い主の帰宅を首を長くして待っている...
リクガメ

【ヒレを負傷したアカウミガメと交流】御前崎市の監視員さんの話

ヒレを負傷したアカウミガメが毎年同じ海岸に産卵しに来ているようです 本日のニュースなんですが、静岡県の御前崎市にはアカウミガメが産卵に訪れる海岸があるのですが、ヒレを負傷したアカウミガメが毎年この海岸にくるそうなんです。この海岸の保護...
リクガメ

【リクガメの聖地爆誕!?】岡山県久米郡美咲町にある亀甲駅のデザインが亀w

「亀甲駅」という駅名については駅の近くに亀の甲羅に見える奇石「亀甲岩」なるものがあり、それが駅名になったといわれております。
リクガメ

【蓮の花を食べてしまう亀の捕獲作戦】

京都市伏見区の淀城跡公園で蓮の食害が発生。原因のミシシッピアカミミガメの捕獲作戦が行われました 平成29年6月13日のニュースです。 京都競馬場のある京阪本線「淀駅」から徒歩5分くらいの所にある淀城跡公園のお堀に咲いていた蓮の花...
リクガメ

【湘南でアオウミガメ!?】葉山の海でアオウミガメが泳いでいた

湘南の葉山の海にアオウミガメが泳いでいたらしいです 平成29年5月19日に葉山町のダイビングショップの方が、葉山海岸の海でアオウミガメらしきウミガメを目撃したそうです。海岸線から数メートル、水深は約1メートルとかなり近かったようです。...
リクガメ

【世界亀の日】5月23日はリクガメやウミガメ、その他の亀を愛する日です

5月23日は世界亀の日ということらしいです! 管理人は世界亀の日っていうことを何となく見聞きしていましたが、本日が「世界亀の日」っていう事を知りませんでした^^ ※世界亀の日公式サイト .comと.orgと二つのサイトがありま...
リクガメ

【フルーツトマト】リクガメがトマトを丸ごと食べました

とっても甘いフルーツトマトを丸ごといただきました~ うちのリクガメは基本的にトマトは大好きです。プチトマトも食べますが、管理人はあまりプチトマトを食べないので、年に1回くらいですかね。でも、普通のトマトはたまに買って帰るので、時々亀に...
リクガメ

リクガメは青梗菜(チンゲンサイ)も食べます

リクガメは青梗菜(チンゲンサイ)も食べるんです いままで色々な餌の紹介をしてきましたが、チンゲンサイを忘れていたような気がして、、、 という事で青梗菜(チンゲンサイ)ですw 家の亀は青梗菜が結構好きみたいで、はじめから食べてくれて...