登山部 【登山部】運動するために高尾山に行ってきました 何回も高尾山に登っている管理人ですが、本日初めて「三角点」の存在に気が付いたという間抜けな話です。三角点は標高を測量の「結果」であり、基準点になっています。有名なのは山岳の三角点ですが、学校など公共施設にも設置されているようです。 2021.02.23 登山部
世界のビール※移転しました 【世界のビール】レーベンブロイを飲んでみました 今回はドイツビールで有名な「レーベンブロイ」ドイツ語表記だと「Löwenbräu」って書きます。伝統的なミュンヘン式ビールで「レーベンブロイ」はドイツ語で「獅子のビール」っていう意味だそうです。確かに缶には「獅子」の絵柄がありますね。 2021.02.14 世界のビール※移転しました
リクガメ 【リクガメニュース】翼竜と思われていたが、実はスッポンの化石だった!? 2002年(平成14年)に茨城県ひたちなか市で発見された翼竜「ヒタチナカリュウ」の化石ではないか?とされていた化石ですが、実は白亜紀に生息していたスッポンの化石だったというニュースがありました。 2021.02.10 リクガメリクガメニュース