スポンサーリンク
世界のビール※移転しました

【世界のビール】何これ!ビールじゃないみたい、なグランドキリンホワイトエール

この記事はに引っ越しました。
リクガメ

【本日のリクガメ】ちょっと寒くなってきたし餌を食べる量が減ってきています

そろそろ夜間保温球を点ける時が来たのか、、、全国1億2千万人のリクガメファンの皆様いかがお過ごしでしょうか?今週も週末台風到来ということで、管理人の住んでいる関東地方は一日中雨でございます。大降りじゃないだけましかな。うちのリクガメはちょっ...
リクガメ

【本日のリクガメ】小松菜がなかなか食べられないロシアリクガメ

うちの亀は食べるのが下手なので、なかなか口の中に入っていかないです^^本日って謳ってますが、昨晩の様子です。まぁ、画像の通りなのですが、小松菜が口の中に入ってくれません。前足を器用に使うこともあるのですが、億劫なのか口だけを使って食べようと...
世界のビール※移転しました

【世界のビール】イタリアの美麦酒、アマビオンダを飲んでみました

この記事はに引っ越しました。
世界のビール※移転しました

【世界のビール】ホップの香りがかなり強い!グランドキリンIPA

この記事はに引っ越しました。
世界のビール※移転しました

【世界のビール】メジャーどころのバドワイザー飲みました

この記事はに引っ越しました。
カメラと写真

登山家に朗報!サンディスクから極限状態でも作動するSDカードが登場!

スゲェ!-40度から85度(マイクロSDは-25度から85度まで)に対応したインダストリアルシリーズを発表いやぁ、全世界65億の登山愛好家の皆さん、とうとう待ちに待ったSDカードがサンディスク社から販売されることになりました。これからの季節...
カメラと写真

昭和記念公園(立川市)のコスモス・ニコンD750編

昭和記念公園のコスモス撮影ニコンD750編です!どうも!コスモス裏側撮影研究所の所長です。今回は管理人の所有するデジタル一眼レフカメラのニコンD750と24-85のレンズ&PLフィルターで撮影したコスモスの画像になります。掲載サイズは680...
カメラと写真

昭和記念公園(立川市)のコスモス・ニコン1V1編

昭和記念公園のコスモス祭りでコスモスをニコン1V1で撮影してきましたえ~、コスモス裏側撮影研究所の所長です。今回は前回のiPhone7で撮影した記事に続き、ニコン1V1で撮影したコスモスの裏側の写真になります。勿論裏側からではないコスモスも...
世界のビール※移転しました

【世界のビール】銀河高原ビールの華ほの香を飲んでみました

この記事はに引っ越しました。
カメラと写真

昭和記念公園(立川市)のコスモス・iPhone7編

昭和記念公園に行ってコスモスの花を撮影してきました今回は最近入手したiPhone7とD750、NIKON1V1を持って撮影目的で立川市の昭和記念公園に行ってまいりました。当日の天候は晴れ。とても暑かったですw 管理人一人で行ったので、美味そ...
世界のビール※移転しました

【世界のビール】イタリアの缶ビールBIRRA ITALIAを飲みました

この記事はに引っ越しました。
世界のビール※移転しました

水曜日のネコっていうビール飲みました^^

この記事はに引っ越しました。
リクガメ

リクガメを温浴させました

久しぶりに温浴させました今日は久しぶりに温浴していただきました。2ヶ月ぶりくらいですかね。粉状になった床材が体全体に着くようになって、汚亀になってきていました。温浴用のお湯に爬虫類用のビタミン剤を数滴投入し、20分ほどお湯に浸かってもらいま...
カメラと写真

本当にミラーレスカメラでいいんですか?

管理人が未だにミラーレスカメラに抵抗のある理由ここ最近のカメラ情勢というものを静観していたのですが、やはりスマートフォンに押されすぎですね~。インスタグラムやSNSに撮影した写真をアップするならスマートフォンの方がいいですし、画面が小さいか...
その他(観光など)

洋楽で珠玉のデュエット曲を集めたCD作りました^^

洋楽デュエット曲を集めて車の中で聞くCDを作成してみた管理人は車の中で音楽を聞くのが好きです。18歳で運転免許を取得してそこからかなり聞くようになりました。自宅では音量に制限がありますし、イヤホンやヘッドホンでは味気ないというかなんというか...
カメラと写真

【ニコンD750】シャッターレリーズを導入しました

ニコンのシャッターレリーズ「MC-DC2」を購入しました満を持して、シャッターレリーズの購入に踏み切りました。今まではそんなに必要ないかなぁ、、、とあまり気にしていなかったレリーズですが、夜景や星空撮影にはあったほうがいいと思い、本日ビック...
世界のビール※移転しました

【世界のビール】ニュージーランドからSTOKE IPAを飲みました

この記事はに引っ越しました。
その他(観光など)

北アルプスの槍ヶ岳の山頂に「いいね岩」現る!?

有名な槍ヶ岳ですが、いいねボタン風に見える岩が現れました!?皆様ご存知の北アルプスの日本百名山「槍ヶ岳」標高3180メートルのお山です。時には「槍様」などと言われ、登山愛好家さんたちの憧れの的になっていますよね。残念ながら管理人はまだ登った...
世界のビール※移転しました

【世界のビール】アメリカからクアーズライトを飲みました

この記事はに引っ越しました。
スポンサーリンク