観光登山ですが、日本百名山の霧ヶ峰(車山)登頂!
どもっ!管理人です。
世の中色々ありますが、表に出てお日様を浴びないとダメになりそうなので山に行きました。
今回は簡単な日本百名山の一つである霧ヶ峰(車山)標高1925メートルです!
車山は八ヶ岳中信国定公園の中心部にある山で、標高は1,925メートル。霧ヶ峰高原を有するたおやかな山容です。今回は車山肩コースと言う、散策コースで楽々百名山を楽しんできました。
この山はややこしく、車山という名称と霧ヶ峰と二つあります。グーグルマップで霧ヶ峰を検索すると別の山が表示されますし、カーナビの設定も違います。コロボックルヒュッテと言う有名な山小屋さんがありますので、そこを設定して向かいました。
また、リフトでサクッと行けるルートもありますので、歩くのが嫌いな人はそちらが便利です。
今回は管理人の住まいからではなく、前の日に宿泊していた松本市から行くことになりました。
結構な山道を使い、憧れのビーナスラインへ、、、
管理人はバイクも乗るのですが、今は125ccのスクーターのみ。250ccに乗っていた時はビーナスラインを走りたいと思う時もありました。月日は流れ、今回やっと車でビーナスラインへ。
ビーナスラインはバイク乗りの聖地でもあり、やはり大型バイクが多く走っています。気づくと真後ろにバイクが居るので端に寄れるところでバイクに道を譲って、ゆっくり走ります。管理人の車は重いので山道は遅いんですw 古いし。
標高があがってくると林道だったところが無くなり、開けたビーナスラインになります。残念ながら写真撮影は運転しながら出来ないのでyoutubeなんかで見てください。
ということで駐車場に来たのですが、満車。案内の人とかはおりませんので難儀しましたが出入りは激しいと思うのですぐに停められると思います。
多分だけど、御嶽山、、、
多分だけど、、、
中央アルプスか、南アルプス。
こっちが南アルプスかなぁ、、、
まぁ、登り始めてるんですが、駐車場からだと40分くらい。普通のスニーカーなので登り辛い、、、登山靴持ってくればよかった、、、 乾燥している所とぬかるんでいる部分があるので汚れてもよい靴で行くことをお奨めします。
んで、さくっと登頂。車山さんはじめまして。
車山(霧ヶ峰)の三角点です。見落とすところだった。三角点は地味な存在だから皆さん気にしていない。
八ヶ岳です。
乗鞍岳だと思います。違うかもしれませんが、、、
レーダー施設。山の割には開けているのでレーダー施設がありました。気象庁のレーダー観測所で富士山の施設の代わりに設置されたようです。
ん~南アルプスっぽいなぁ。
山頂からの中央アルプス。
頂上にある神社から八ヶ岳方面。
霧ヶ峰高原にある登山道。歩いている人も少しだけいました。
北アルプス。薄っすらとですが、槍ヶ岳も見えました。
浅間山方面。
グライダーが飛んでました。気持ちよさそう。
風はあるんだけど山頂はあまり吹いてなくて暑いくらいでした。
車山神社。
下山開始です。お腹空いたなぁ。
気持ちの良い霧ヶ峰(車山)でした。
虫も少なくて良かったです。ただ、行ったのが午後だったし、食べる用意も無かったのでもっとゆっくりしたかったかな。
コロボックルヒュッテへ
お腹空いたので有名な山小屋さんのコロボックルヒュッテへ。
ゆるキャン△のアニメに出ていたそうで、一部聖地化しているそうです。知りませんでした。
同行した相方と入店し、テラス席でピロシキとドリンクセットを注文。
まじで美味しかったです。お奨めですね。ピロシキの美味しさもいいのですが、付け合わせのパンが美味すぎ!(iPhoneで撮影)
ということで日本百名山の車山(霧ヶ峰)踏破!久しぶりの高尾山以外の登山でしたw 1年以上高尾山しか行ってなかったのでめっちゃ嬉しいです。帰りはなんと下道で東京まで帰りましたw