カメラと写真昭和記念公園(立川市)のコスモス・iPhone7編 昭和記念公園に行ってコスモスの花を撮影してきました 今回は最近入手したiPhone7とD750、NIKON1V1を持って撮影目的で立川市の昭和記念公園に行ってまいりました。 当日の天候は晴れ。とても暑かったですw 管理人... 2017.10.09カメラと写真
リクガメリクガメを温浴させました 久しぶりに温浴させました 今日は久しぶりに温浴していただきました。 2ヶ月ぶりくらいですかね。粉状になった床材が体全体に着くようになって、汚亀になってきていました。 温浴用のお湯に爬虫類用のビタミン剤を数滴投入し、... 2017.10.01リクガメ
カメラと写真本当にミラーレスカメラでいいんですか? 管理人が未だにミラーレスカメラに抵抗のある理由 ここ最近のカメラ情勢というものを静観していたのですが、やはりスマートフォンに押されすぎですね~。インスタグラムやSNSに撮影した写真をアップするならスマートフォンの方がいいですし... 2017.09.25カメラと写真
その他(観光など)洋楽で珠玉のデュエット曲を集めたCD作りました^^ 洋楽デュエット曲を集めて車の中で聞くCDを作成してみた 管理人は車の中で音楽を聞くのが好きです。18歳で運転免許を取得してそこからかなり聞くようになりました。自宅では音量に制限がありますし、イヤホンやヘッドホンでは味気ないというか... 2017.09.23その他(観光など)
カメラと写真【ニコンD750】シャッターレリーズを導入しました ニコンのシャッターレリーズ「MC-DC2」を購入しました 満を持して、シャッターレリーズの購入に踏み切りました。今まではそんなに必要ないかなぁ、、、とあまり気にしていなかったレリーズですが、夜景や星空撮影にはあったほうがいいと... 2017.09.20カメラと写真
その他(観光など)北アルプスの槍ヶ岳の山頂に「いいね岩」現る!? 有名な槍ヶ岳ですが、いいねボタン風に見える岩が現れました!? 皆様ご存知の北アルプスの日本百名山「槍ヶ岳」標高3180メートルのお山です。時には「槍様」などと言われ、登山愛好家さんたちの憧れの的になっていますよね。残念ながら管... 2017.09.06その他(観光など)登山部
登山部【日本百名山】中央アルプスの木曽駒ケ岳に行ってきました! 最高の天気!千畳敷カールから木曽駒ケ岳・宝剣岳に登ってきました 日本百名山の木曽駒ケ岳に登ってきました。木曽駒ケ岳は中央アルプス(木曽山脈)の主峰で2956メートルのお山です。前々から行きたかったのですが、都内からだと遠いし日... 2017.09.04登山部
リクガメ本日は赤パプリカです 今日のリクガメは赤パプリカをお召し上がりになっております 久しぶりに亀ネタですw 最近は飼育しているリクガメの話題が少なかったですね。リクガメブログのクセに、、、。 この間、道端でヤブガラシを採取して与えました。久... 2017.09.02リクガメ陸亀の食事
リクガメロシアリクガメがバナナを食べました! 陸亀がバナナを食べております^^ 先日、超久しぶりの爪きりで怪我をさせてしまったので、せめてもの罪滅ぼしという訳ではないのですが、スーパーでバナナを買ってきて与えてみました。 小さめのバナナの4分の1くらいは食べ... 2017.08.31リクガメ
リクガメ温浴後に事件が! 昨日は久しぶりにリクガメを温浴させました。尿酸とう○ちを出してくれて20分後くらいに出してから、前から気になっていた爪切りをしました。爪切りは陸亀のSNSでも指摘されていたのでこの機会に切る事にしました。 2017.08.30リクガメ
カメラと写真東京ゲートブリッジの夜景を撮影しました! 恐竜に見えますか?東京ゲートブリッジの夜景を撮影しに行ってきました! 東京の最深部?である江東区若洲海浜公園に行って、夜景が恐竜に見えるといわれている「東京ゲートブリッジ」の夜景を撮影をしに行ってきました。 東京ゲートブ... 2017.08.27カメラと写真
登山部竜王マウンテンパークのソラテラス-SORA terraceに行ってきました 標高1770メートルの雲上のテラス SORA terraceに雲海を見に行ったつもりが雲海の中に、、、 地獄谷野猿公苑で日本猿を堪能した管理人は次に竜王マウンテンパークにある竜王ロープウェイで標高1770メートルの雲の上のテラス、... 2017.08.18登山部
その他(観光など)地獄谷野猿公苑-Snow Monkey Parkに行ってきました! 真夏でしたが地獄谷野猿公苑(Snow Monkey Park)に行ってみました! 前から行ってみたかった!長野県の地獄谷野猿公苑に行ってきました。しかし、残念ながら夏場は温泉に入ることは稀だそうで、温泉に浸かる日本猿の光景はお... 2017.08.17その他(観光など)カメラと写真
リクガメ祝!発見 岡山県で行方不明だったアブーが無事見つかる 行方不明だったアルダブラゾウガメのアブーが無事に見つかりました! やっと見つかりました! ヤフー!トップやニュースサイト、SNSで報道のあった通り、岡山県玉野市にある渋川動物公園からいなくなっていたアルダブラゾウガメのア... 2017.08.16リクガメリクガメニュース
その他(観光など)【観光】浅間山の麓にある鬼押し出し園に行ってきました! 浅間山の麓にある観光地の鬼押し出し園に行ってきました 管理人は8月12日に軽井沢経由で日本ロマンチック街道って言う有料道路を初めて通っていました。途中に鬼押し出し園というものがあるのは前の日に気がついていたのですが、聞いた事な... 2017.08.15その他(観光など)カメラと写真