PR

登山ブログを書いている人は何故かカメラにもこだわりがある!?

木曽駒ケ岳 カメラと写真
記事内にアフェリエイト広告が含まれている場合があります。

癒やしの陸亀

癒やしの陸亀は飼育しているカメや写真・カメラ、趣味の登山などの情報をお届けしているゆる~いブログです。

2020,2,21 テーマを変えてみました。


木曽駒ケ岳

登山とカメラ、写真をテーマにしたブログが管理人にとってとてもありがたい件

かなり前からですが、登山記事を書くにあたって色々なサイトやブログを覗いています。また、カメラに関してもレンズの評判などを知りたい為にサイトやブログを巡回するのですが、最近一つの法則に気が付いたのです、、、

それは登山ブログを書いている方は掲載されている写真が美しいという事。そして使用されている機材も中級機以上のものを使ってらっしゃる方が多いという事です。

カメラ、写真が先なのか?登山が先なのか分かりませんし、管理人がただ単にそういうブログばかり見ているからじゃないのか?っていう気もするのですが、何気なしに「16-35 ニコン」とかで検索すると広角レンズの16-35のレビューと共に登山記事も書いていらっしゃるのです。16-35の記事とは別の方ですが、山岳写真をメインにしたプロの方のブログもあってかなり読み応えがあります。

登山についても○○山はどんな感じなのかな、、、と検索すると美しい写真と共にフルサイズ一眼レフカメラの使用レポートがあるのです。

大自然を満喫しに行く登山
木曽駒ケ岳
どちらかというとちょいオタクっぽいカメラ

この相反するものがカメラ関係ブログ、登山ブログ(厳密には登山ブログではなく、記事の一部分に過ぎないのかも)として融合されているものが結構な数であるのです。

その理由とは?

管理人にわかる訳がありませんw

でももしかしたら、元々登山をする方で写真を沢山撮る人、ブログを書いている人はもっと自分の思い通りに写真を撮りたい、もっと広角レンズで壮大な景色を表現したいという流れになる人が多くいて、インスタグラムなどの写真SNS効果もあいまって登山記事には一眼レフカメラ使用が多いのかもしれません。

ミラーレスならまだしも、一眼レフにデカイレンズ付けて山に入るっていうのは大変です。管理人は瑞牆山行ったときに三脚も持っていったのですが、腰にきましたね。今年二回目の登山の時に、塔の岳行ったのですが、その時はニコン1V1という小さいミラーレス持って行きました。軽くて最高でしたが、やはり一眼レフの画質には勝てないのです。東京の昭和記念公園にコスモス撮影に行った際にそれは大きく感じました。iPhone7、ニコン1、フルサイズのD750とそれぞれ撮影したのですが、素人目にもやはり違いがあるんですね~。ブログに掲載するときは小さいサイズにしますが、それでも違いがあるんですよ。だから山に入るときにデカイ一眼レフ持って行ってしまうんですねぇ。必要性はないのに、、、

なんでなんすかね?

登山記事で有名な「ビストロきっちょむ登山隊」さんは確か写真を大きく載せたいという理由であのように写真をメインに記事を書いていらっしゃいます。違ったらごめんなさい。

管理人がたまにチェックしている「ログカメラ」さんは管理人と同じくニコンのD750等を使ってらっしゃいます。登山メインのブログではないですが、写真がとても綺麗で管理人がレベル1としたらログカメラさんはレベル10位の差があります。先ほどご紹介したビストロきっちょむ登山隊さんも写真上手です。(上から目線ですいません)

最近仕事が無く、ほぼほぼ無職状態なので勤務先でも暇さえあればパソコンから登山ブログ(カメラブログ)を見ているのですが、皆さん本当に写真が綺麗。「登山と写真で仕事をしている人。」というブログでは登山用品のレビューもさすがの経験者という内容になっています。

つい最近ではD850の具合がどんななのか?検索していたら「フォトる?」さんのサイトを発見しました。フォトる?さんの記事ではスントのレビューが面白かったです。登山時のログを後からアニメーションで再現できるって結構いいかも!スントの価格もいいお値段ですけど。皆さんお金持ちなんですね^^自分もD850欲しいですが、今年の暮れか来年春に発表されるであろうニコンの新規格ミラーレスがどうなるのか?が気になりますので、それまでは様子見なんですよね~。資金も底をつきはじめているし、、、

先日の谷川岳では一眼レフやミラーレス一眼をもった登山者さんが結構な数いましたね。管理人の知り合いも登山の際にはペンタックスの一眼レフを使っています。天気のいい日に登山する~写真いっぱい撮る~帰ってブログ記事を書く~という一連の流れが出来ているんだと思います。ブログ記事にしておく事によって、自分の登山記録を残す事にもなりますし思い出にもなるのがいいですよね。沢山の方に閲覧してもらうのがブログの醍醐味ですが、あの時はこうだった~とか昔を振り返るにはもってこいのツールにブログがなっている気もします。

管理人はカメラ歴は20年以上と長いほうなのですが、いかんせんセンスがないので、記録写真的なものばかりなのが残念なところなんですね。もっと沢山撮らなきゃダメだなぁ、、、

まとめ

写真が綺麗な事もあって、うわぇ凄ぇ~行ってみたいな!と思わせる記事が多いのが登山関連ブログの特徴となっている気がします。そこには機材重くね?っていう撮影者の苦労が隠されているんですね。

行く前の参考になりますし、ほんとためになっています。

下記websiteは許可を得てリンクを貼らせていただきました。

ログカメラ|カメラと共にステキな記録(ログ)
初心者に向けた基礎知識や製品レビューなどを中心にカメラや写真のことを幅広く取り扱っています!
ビストロきっちょむ登山隊 / Bistro kiccyomu mountaineering
ビストロきっちょむ登山隊のHPです。日本百名山を中心に登山をしている登山チームの登山記録です。登山の魅力を多くの人にお伝えできたらと日夜登山情報を発信中です
登山と写真で仕事をしている人。
北アルプスでネイチャーフォトを撮影している山岳写真専門の写真家。登山と写真の技術や機材をご紹介。一眼レフやミラーレス初心者の方にもわかりやすいカメラやレンズの選び方、撮影手法や勉強の仕方、山行記録やネイチャーフォトグラファーとしての仕事など...
FTR
登山やカメラなどなど

癒やしの陸亀

タイトルとURLをコピーしました