リクガメ【湘南でアオウミガメ!?】葉山の海でアオウミガメが泳いでいた 湘南の葉山の海にアオウミガメが泳いでいたらしいです 平成29年5月19日に葉山町のダイビングショップの方が、葉山海岸の海でアオウミガメらしきウミガメを目撃したそうです。海岸線から数メートル、水深は約1メートルとかなり近かったよ... 2017.05.26リクガメリクガメニュース
リクガメ【世界亀の日】5月23日はリクガメやウミガメ、その他の亀を愛する日です 5月23日は世界亀の日ということらしいです! 管理人は世界亀の日っていうことを何となく見聞きしていましたが、本日が「世界亀の日」っていう事を知りませんでした^^ ※世界亀の日公式サイト .comと.orgと... 2017.05.23リクガメリクガメニュース
リクガメニュース【生き物の殺処分は犬猫だけではない】様々なペットが捨てられている現状 難しい生き物の問題 管理人は昨年ツイッターを始めたのですが、そこでフォロワーさんの何名かの方が「殺処分ゼロ」とか「イルカを殺すな」とかをテーマにしている人がいるのですが、ペットの殺処分とかって殆どが犬猫さんなんですね。イルカシ... 2017.05.12リクガメニュース
リクガメニュース【静岡県に亡くなったオサガメが!】絶滅危惧種のオサガメが漂流した。 日本の遠州灘に珍しいオサガメが漂着したというニュース。オサガメはとても大きくて甲長が2メートルにも達するウミガメの一種。 2017.05.11リクガメニュース
リクガメニュース手術成功!?ウミガメさんが大量のコインを飲み込んでいた件 タイのウミガメさんが何故かコインを飲み込んでいて、その後の手術により915枚のコインを飲み込んでいた事がわかりました タイのチョンブリ県という場所なのですが、泳げなくなっていたウミガメの検査をしたところ、915枚のコイ... 2017.03.31リクガメニュース
リクガメニュースアオウミガメ問題について アオウミガメについて 平成28年8月に青森の浅虫温泉にある水族館から小型のアオウミガメが盗まれると言う事件がありましたが、昨年の9月頃に干からびた死骸で発見されていた事実が平成29年1月29日午後に明るみに出ました。 と... 2017.01.21リクガメニュース
リクガメニュース一匹のリクガメから800匹の子孫を残した!? ガラパゴス諸島のリクガメが一代で800匹の子孫を残したという話 ※上記掲載のゾウガメは今回のカメではありません。 これはネットで拾った話なんですが、ガラパゴス諸島に住んでいるエスパニョーラゾウガメの「ディエゴ」さん(100歳以上... 2016.09.27リクガメニュース
リクガメニュースイシガメ受難!他の動物に襲われる? 絶滅危惧種のイシガメが動物に襲われる事案が発生 九州の福岡県内に於いて絶滅危惧種で日本固有のイシガメが前足を齧られた状態で発見されました。 九州の大学教授が見つけたらしいのですが、特定外来生物のアライグマに襲われた可能性... 2016.08.30リクガメニュース
リクガメニュース青森の水族館でウミガメの盗難!? 浅虫水族館でウミガメが盗難にあった!? 青森県では著名な温泉「浅虫温泉」近くにある浅虫水族館で、なんと!甲長50センチほどのアオウミガメが居なくなりました! 水族館の予測では盗難にあったのではないかと、、、 ウミガ... 2016.08.06リクガメニュース
リクガメニュースジャングルで遭難した兵隊さんが食べたものとは!? ジャングルで遭難したコロンビアの兵隊さんが生き延びる為に食べた亀とは、、、 平成28年3月30日配信のニュースなのですが、コロンビアの兵隊さんがジャングルで遭難し、23日間の間彷徨っていたそうです。コロンビア軍は500名の捜索... 2016.04.01リクガメニュース
リクガメニュースガラパゴスゾウガメで新種が発見される!? エクアドルのガラパゴス諸島で暮らしているゾウガメに新種が居ることが判明致しました。 古い記事で申し訳ないのですが、激務で更新できなかったので、、、。平成27年10月の記事です。 南米はエクアドルのガラパゴス諸島のサンタク... 2016.01.16リクガメニュース
リクガメニュース先日亡くなったウミガメの卵を人工孵化へ 沖縄県・大宜味村で車両に轢かれ、亡くなったウミガメの卵を人工孵化する試み 先日のリクガメニュースで取り上げた大宜味村での痛ましい事故ですが、その後「沖縄美ら島財団・総合研究センター」がウミガメを引き取った事がわかりました。 ... 2015.09.03リクガメニュース
リクガメニュース国道でウミガメが車両に轢かれる? 沖縄県北部の大宜味村の国道で産卵で上陸していたウミガメが轢かれる ちょっと前のニュースですが、こういう類はすぐに更新されてしまい、ネットでも奥深く埋葬されてしまうので、ここでご紹介したいと思います。 平成27年8月16日... 2015.09.02リクガメニュース
リクガメニュースアカミミガメ輸入禁止へ 所謂ミドリガメであるミシシッピアカミミガメを輸入禁止にするという話題がありました。 平成27年7月30日の記事なのですが、管理人はラジオでこの話を聞いておりました。 環境省は2020年を目途に輸入禁止にするという事です。... 2015.08.06リクガメニュース
リクガメニュースアオウミガメの産卵が最盛期に入っているようです 世界遺産にもなっている東京都の小笠原諸島では、アオウミガメの産卵がピークを迎えているようです。 6月に入ってから、小笠原諸島の父島などの砂浜にアオウミガメが上陸。直径1メートル位の穴を掘って卵を産み落としている模様です。産み落とした卵... 2015.06.06リクガメニュース
リクガメニュース絶滅の危機にある海ガメが大量死? 新しいニュース記事ではないのですが、海ガメが毎年、大量に亡くなっているというニュースがありました。 米国の東側沿岸(メキシコ湾・大西洋)で行われているエビのトロール漁(底引き網)で網に掛かってしまった海ガメが毎年5万3千匹も亡くなって... 2015.05.27リクガメニュース
リクガメニュースケヅメリクガメが穴を掘らずに産卵!? 静岡県の動物園、iZooで飼育中のケヅメリクガメが穴を掘らずに産卵したみたい 自分が一度は訪れたいと思っている静岡県のiZoo。ここはリクガメなどを中心とした体感型動物園として人気がある動物園みたいですね。 世界最大のリ... 2015.04.18リクガメニュース
リクガメニュース新潟県弥彦村でカミツキガメが次々に! 新潟県弥彦村でカミツキガメが次々に見つかる 新潟県弥彦村という場所で外来生物のカミツキガメが次々に発見される問題があるようですね。一年余りで6匹ものカミツキガメが捕獲されたそうです。 新潟県内では2009年以降、カミツキガメが計... 2015.04.01リクガメニュース
リクガメニュース兵庫県でメソダーモケリスの化石発見 2014年1月26日 兵庫県でメソダーモケリスの化石発見 兵庫県で「メソダーモケリス」という7000万年前の海亀の化石が見つかりました。日本固有の亀でオサガメに似ているらしいです。 日本固有の亀が太古の昔に存在して... 2014.01.26リクガメニュース
リクガメニュース警察「尋ねガメ」誤放流 2010年7月 警察「尋ねガメ」誤放流、2週間捜索し発見 神戸市長田署に遺失届が出されていたペットのカメが、同市長田区の交番に届けられたにもかかわらず、署員が知らずに、近くの公園の人工池に放流した問題があり、同署は約2週間にわた... 2010.07.17リクガメニュース