その他(観光など)山形山行三日目・ドッコ沼に行ってみました 山形山行・三日目はドッコ沼という高原の沼に行って来ました 山形では結局、三日連続で山に行ってしまいました。一日中行っている訳ではないので、午後は他の所を散策したりしていたんですけどね。 ドッコ沼にはケーブルカー&リフトで... 2016.08.27その他(観光など)カメラと写真登山部
その他(観光など)山形山行二日目・地蔵山・熊野岳に登りました 蔵王。地蔵山・熊野岳に登って来ました。 山形観光二日目。本日も山登りです。といってもロープウェイで1600メートル台まで運んでもらうので、観光登山です。宿を出て車でロープウェイ乗り場まで向かい、駐車場に停めて乗り場に向います。... 2016.08.26その他(観光など)カメラと写真登山部
その他(観光など)山形山行一日目・刈田岳(かつただけ)・お釜に行って来ました 蔵王といえばお釜。刈田峠(刈田岳)方面より 山寺に行った後、時間があったんですが、まったりするか、お釜に行くか、、、。山の天候は変わりやすいので、天気の良い初日に見に行ってしまおう!という事で蔵王エコーラインを刈田峠方面に向か... 2016.08.25その他(観光など)カメラと写真登山部
その他(観光など)山形県の山寺に行きました 松尾芭蕉の訪れた「山寺」に行ってきました 何となく仕事が忙しかったのですが、お盆中に休みを取ることが出来、山形県の「山寺」に行ってみました。松尾芭蕉が訪れたとされる「山寺」どんな所なんですかね?事前情報では階段が1070段ある... 2016.08.20その他(観光など)カメラと写真登山部
その他(観光など)真田軍団スタウトなる地ビールを飲んでみました 真田軍団なるビールっぽくない名前のビールを飲みました 世界のビール22本目です^^ このービールは頂き物なのです。登山部の記事で「谷川岳撤退」というものがあったと思うのですが、その時に道の駅みなかみで買ったそうです。地域... 2016.08.15その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)ハイネケンを飲みました オランダのハイネケンを飲んでみました 世界のビール21本目です^^ ハイネケンはオランダの有名なビールですよね。世界170カ国以上で販売されていますが、日本ではそんなにメジャーなビールではないのかな?バドワイザーのほうが... 2016.08.01その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)沖縄の爽やかな風・オリオンビール飲んだ オリオンビール飲んだよ 世界のビール20本目です。 オリオンビールはお馴染みのビールですよね。同社は沖縄県浦添市にある飲料製造の会社で、ビールの他、サンピン茶等も製造しているようです。また、沖縄県で販売されているアサヒビ... 2016.07.10その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)ホワイトビールのヒューガルデン・ホワイトを飲んでみた ベルギーのホワイトビール、ヒューガルデンホワイトを飲んでみました! 世界のビール19本目。 ヒューガルデンホワイトは実は結構飲んでいて、ブログ記事にする前に我慢できなくて飲んじゃってました! 日本ではアサヒビールが... 2016.06.30その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)大阪城を見学してきました 仕事の合間に大阪城を見学してきました! 今回は大阪出張でした。早朝と夕方しか仕事がないので、日中はビジネスホテルで引きこもっているか、市内をブラブラするくらいしかありません。「登山」カテゴリーで「天保山」は行ってしまったので、... 2016.06.25その他(観光など)
その他(観光など)ライオンビールなるものを飲んでみた ライオンビールっていうラベルだけで目を引くビールを飲んでみました すでにビールブログと化している癒しの陸亀ですが、本来は「リクガメ」のブログとなっております、、、。 え~、今回はスリランカ産の変わったビール「ライオンスタ... 2016.06.20その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)都民なら一度は訪れたい等々力渓谷に行ってきました 近いようで中々いけなかった等々力渓谷に行ってきました 休日に等々力渓谷に行って来ました!その前に、近所の公園で咲き始めた「アジサイ」の撮影をしました。毎年アジサイが綺麗に咲くので楽しみにしてるんですよね~。 ... 2016.06.15その他(観光など)カメラと写真
その他(観光など)ベルギーの変わったビールBloesem Binkを飲んでみました ベルギーのブルーセムビングというビール(発泡酒)を飲んでみました これは近所のイオンで買いました。ちょっとかわいい感じのラベルですよね?洋ナシを運んでいる蜂の絵柄なのですが、このビール(発泡酒)には洋ナシと蜂蜜が入っています。... 2016.06.10その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)苦難の末、日本一の天保山に登りました 日本一低いとされる天保山に登ってきました! 管理人は平成28年5月、富士山五合目に続き、日本一の山に行きました。しかも登頂も達成してきました! 日本一といっても日本一低いとされている「天保山」(標高4.53メートル)です... 2016.06.05その他(観光など)登山部
その他(観光など)グランドキリン うららかをるを飲みました 限定販売のグランドキリン「うららかをる」を飲んでみました 商品説明が「気持ちの良い春風が吹くうららかな昼下がりに、華やかな香りが楽しめる、小麦のグランドキリン」というなんのこっちゃ?な感じですが、コンビニで見つけて買ってきまし... 2016.05.30その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)妙見山に登ってきました 兵庫県・大阪府の境にある低山の妙見山に登ってきました! 管理人は仕事で地方によく行きます。今回は兵庫県出張でした。しかし、ある日、仕事にならなくなってしまい、その日は午前中に終わってしまい午後はフリータイムでしたw そこ... 2016.05.23その他(観光など)登山部
その他(観光など)ヴェデット・エクストラ ホワイトを飲んでみた ヴェデット・エクストラ ホワイトを飲んでみたっす ヴェデット・エクストラ ホワイトは過去に3回ほど飲んでいましたが、やっとの登場です。いつも我慢し切れなくて、写真撮らずに飲んでしまってただけなんですがね。 ヴェデットはベ... 2016.05.20その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)埼玉県のキャンベルタウン野鳥の森に行きました 越谷市にあるキャンベルタウン野鳥の森という施設に行ってきました キャンベルタウン野鳥の森とは越谷市とオーストラリアのキャンベルタウン市が姉妹都市交流10周年を記念して、オーストラリアに生息している鳥類を寄贈されて造った施設らし... 2016.05.15その他(観光など)カメラと写真
その他(観光など)白濁というベルギービールを飲んだ コンビニ限定?白濁というベルギーのビールを飲んでみました このビールはだいぶ前から知っていて、近所のローソンでたまに買っています。ローソンでしか売っていない気がしますが、、、。公式サイトでは特にそういった記述はないので、限定と... 2016.05.10その他(観光など)世界のビール
その他(観光など)世界遺産の富士山五合目に行った 世界文化遺産の富士・富士宮口五合目へ 小学生の頃に遠足かなんかでバスで行ったのは覚えているのですが、大人になってから、それも世界文化遺産になってからは遠くから眺めているだけでした。小学生の頃に、持って行ったお菓子の袋がパンパン... 2016.05.06その他(観光など)カメラと写真登山部
その他(観光など)丹沢・塔ノ岳(1491m)に登った ゴールデンウィークに丹沢・塔ノ岳(1491m)に登ってきました 平成28年4月30日土曜日に神奈川県の丹沢・塔ノ岳に登ってきました!当日は朝の4時起床。気合入ってますw その後、始発電車で自宅の最寄駅を出発。新宿駅で小田急線の... 2016.05.02その他(観光など)カメラと写真登山部