スポンサーリンク
カメラと写真

【観光】小岩井農場の一本桜を撮影!

岩手県の小岩井農場の一本桜を撮影してきました! ども!管理人です! 今回のGWでは前半に長野県白馬村の唐松岳登山(途中撤退)と後半は岩手県観光に行ってました。総走行距離は1500キロを超えたか? ということで全国的に有名な小岩井農場に行って...
登山部

【登山部】唐松岳に登りましたが途中撤退しました、、、

GWに憧れの北アルプス!唐松岳に行きましたが2530メートル付近で無念の途中撤退 ども!管理人です。 長ーい連休がはじまりましたね!自分は前半と後半に分かれた連休になってしまいましたが、10連休の人が羨ましいです! ということで、前半は北ア...
カメラと写真

上野動物園に行って雷鳥を見てきました!

ということで恐らく平成最後の上野動物園に行ってきました。今日は平成31年3月15日から展示されている雷鳥さんの観察が主な目的です。
世界のビール※移転しました

【世界のビール】YOUNG’Sのスペシャルロンドンエールを飲んでみた

ヤングスのスペシャルロンドンエールを飲んでみました! ども!管理人です。 世界のビール75本目になりました。 今日は池袋東武デパートで購入したイギリスビール「YOUNG'S SPECIAL LONDON ALE」というビールになります。いつ...
その他(観光など)

【注意喚起!】スマートフォンでのポップアップ詐欺が多発しています

またまたiPhoneなどをプレゼントするという詐欺がスマートフォンのブラウザーを通してやって来ました! ども!管理人です。3月15日に独自ドメイン取得4年目を迎えました!「癒やしの陸亀」は開設後、たぶん、、、17年くらい経っています。多分で...
登山部

【登山部】丹沢は大山に登ってきました!

1年に一度は登っておきたい丹沢大山に行ってきました! ども!管理人です。最近「歩く」という事をあまりしなくなったのでかなり下半身が鈍っていました。元旦に高尾山に行ったきりでちょっと不安でしたが1251メートル(1252?)の大山に行くことを...
世界のビール※移転しました

【世界のビール】エルディンガーヴァイスビア

世界で最も人気があるというエルディンガーヴァイスビアを飲んでみました! ども!管理人です。 世界のビール74本目になりました! 今回はドイツの至宝「エルディンガーヴァイスビア」です。 「世界で最も人気のある小麦ビール」という触れ込みのビール...
世界のビール※移転しました

【世界のビール】タイ王国のシンハービールを飲んでみた

この記事は移転いたしました。
登山部

2019年元日に高尾山に登ってきました!

元日に山登りをするのは4年連続かな? ども!管理人です! ここ最近は毎年元日に山に行っているのですが、今年はなんと!高尾山で妥協しました。 本当は大晦日に登り納めをする予定でしたが、前々日の忘年会や仕事の疲れが残っており、思いっきり寝坊でし...
その他(観光など)

2019年こんにちは!

新年のご挨拶
その他(観光など)

ジレット・リミテッドエディションを購入!

今回見つけたリミテッドエディションは立派なホルダーが添付されており、尚且つ持ち手の部分も大人が使うT字カミソリのデザインとして秀逸な部類に入るものと確信しました!
その他(観光など)

クレマチスの丘に行ってきました

静岡県にあるクレマチスの丘(3回目)に行ってきました ども!管理人です。 なんだかwordpressの更新をしたら新しいエディタに替わってて、さっきクラッシクエディタというプラグインをインストールしたのですが不具合があるみたいですねぇ。色々...
その他(観光など)

古い車でもiPhone7からの音楽が聴ける機器を購入してみた

古い車でもFMトランスミッターでiPhone7の音楽が聞きたい! ども!管理人です。 なんだかwordpressの記事の投稿画面が急に変わったので戸惑っております、、、 さて、今回はAmazonさんからFMトランスミッターというものを購入し...
登山部

【登山部】モンベルの山用お箸を買ってみました

モンベルの山用お箸を買ってみました! ども!管理人です。 先日のちょこっと高尾山では山頂でカップラーメンを食べようと、カップラーメンとクッカー、バーナー等を持っていきましたが、肝心の箸またはフォークを忘れてしまい、泣く泣く下山した訳ではあり...
その他(観光など)

ガチでお薦めのダイアリー「ciak」チアックの手帳

イタリアで生産されているダイアリー(手帳)の「ciak」の紹介です ども!管理人です。 本日は手帳(ダイアリー)の紹介をしたいと思います。今は11月初旬ですよね?もう中旬かな? 気の早い人は来年(2019年)の手帳を探し始めている時期ではな...
登山部

【登山部】ちょろっと高尾山に行ってきました!

高尾山の紅葉は少し早かった!?とにかく人が多くてビックリしました! 今日は天候が良いこともあって、紅葉にはまだ早いかなぁ、、、と思いながらも手軽な高尾山に行ってきました。 当初は始発で向かい、陣馬山まで行ってみるかな^^と考えておりましたが...
その他(観光など)

【観光】江戸東京たてもの園に行ってきました!

大正ロマンを感じさせる江戸東京たてもの園に行ってまいりました! ども!管理人です。 先日の日曜日に東京都小金井市にある都立小金井公園内の施設、「江戸東京たてもの園」という所に行ってきました。中央線の武蔵小金井駅で下車し北口からバスで向いまし...
世界のビール※移転しました

【世界のビール】ブロンシュ・デ・ナミュールのアップルを飲んでみました

この記事は移転いたしました。
登山部

【登山部】唐松岳の八方池まで行ってきました!

憧れの北アルプス!唐松岳の八方池までトレッキングしてきました ども!管理人です。 今回の登山部は北アルプスの唐松岳。といっても登頂はせずに八方池までの軽いトレッキングを楽しんできました。唐松岳は飛騨山脈の後立山連峰に属する2696メートルの...
登山部

【登山部】ガスガスの鍋割山に登ってきました^^

ガッスガスの鍋割山登頂!今回も鍋焼きうどんは食べませんでしたw ども!管理人です。 先日は丹沢山系の人気の山「鍋割山」に行ってきました。登山は今年4月の同じく鍋割山以来。5ヶ月ぶりの登山は管理人の足にどう響くのか?不安があるところです、、、...
スポンサーリンク