リクガメニュース【生き物の殺処分は犬猫だけではない】様々なペットが捨てられている現状 難しい生き物の問題 管理人は昨年ツイッターを始めたのですが、そこでフォロワーさんの何名かの方が「殺処分ゼロ」とか「イルカを殺すな」とかをテーマにしている人がいるのですが、ペットの殺処分とかって殆どが犬猫さんなんですね。イルカシ... 2017.05.12リクガメニュース
リクガメニュース【静岡県に亡くなったオサガメが!】絶滅危惧種のオサガメが漂流した。 日本の遠州灘に珍しいオサガメが漂着したというニュース。オサガメはとても大きくて甲長が2メートルにも達するウミガメの一種。 2017.05.11リクガメニュース
リクガメ【フルーツトマト】リクガメがトマトを丸ごと食べました とっても甘いフルーツトマトを丸ごといただきました~ うちのリクガメは基本的にトマトは大好きです。プチトマトも食べますが、管理人はあまりプチトマトを食べないので、年に1回くらいですかね。でも、普通のトマトはたまに買って帰るので、... 2017.04.15リクガメ陸亀の食事
リクガメリクガメは青梗菜(チンゲンサイ)も食べます リクガメは青梗菜(チンゲンサイ)も食べるんです いままで色々な餌の紹介をしてきましたが、チンゲンサイを忘れていたような気がして、、、 という事で青梗菜(チンゲンサイ)ですw 家の亀は青梗菜が結構好きみたいで、はじめ... 2017.04.01リクガメ陸亀の食事
リクガメニュース手術成功!?ウミガメさんが大量のコインを飲み込んでいた件 タイのウミガメさんが何故かコインを飲み込んでいて、その後の手術により915枚のコインを飲み込んでいた事がわかりました タイのチョンブリ県という場所なのですが、泳げなくなっていたウミガメの検査をしたところ、915枚のコイ... 2017.03.31リクガメニュース
その他(観光など)独自ドメインを取得して丸2年が経ちました 独自ドメイン取得後2年経過!「癒しの陸亀」は今後も役に立ちそうな話題をお届けします! 2001年ごろに開設した「癒しの陸亀」最近では陸亀とは全く関係の無い、管理人の趣味のブログになってしまってます、、、。それでもアクセス解析を... 2017.03.15その他(観光など)リクガメ
リクガメリクガメが今年初めて菜花を食べました 2017年初めての菜花を食べました 最近は小松菜・オクラ・青梗菜ばかり与えていた感じなので、菜花を買ってみました。50円と安かったですし、、、。 菜花は自然に生えているもの、季節の野菜として販売されている食用のものとあり... 2017.03.04リクガメ陸亀の食事
リクガメニュースアオウミガメ問題について アオウミガメについて 平成28年8月に青森の浅虫温泉にある水族館から小型のアオウミガメが盗まれると言う事件がありましたが、昨年の9月頃に干からびた死骸で発見されていた事実が平成29年1月29日午後に明るみに出ました。 と... 2017.01.21リクガメニュース
カメラと写真爬虫類好きの聖地「iZoo」に行ってきました! 伊豆の河津にある「桜」ではなく、爬虫類・両生類専門の動物園「iZoo」に行ってみました!iZooはいずこだ?伊豆!iZoo!? いやぁ、遠かったですねぇ。「iZoo」 ここには前々から行きたかったんですよね~。前身の伊豆... 2017.01.16カメラと写真リクガメ
リクガメ2017年うちのリクガメは冬眠しない模様、、、 本年最大の寒波到来!でも、うちのリクガメは冬眠しない模様 去年もなんですが、うちのロシアリクガメは今年も冬眠しない模様です。昨年の2016年11月頃は冬眠っぽい感じだったのですが、家に人が居るとどうしてもケージ内温度が下がらず... 2017.01.14リクガメ
リクガメあけましておめでとうございます! 2017!新年あけましておめでとうございます! 平成29年になりました!今年も残すところあとわずか363日しかありません! 「癒しの陸亀」も新しいアドレスになったりして約二年の歳月が流れました。今年もいろいろな方に閲覧し... 2017.01.02リクガメ
リクガメ癒しの陸亀を閲覧していただいてありがとうございました! 2016年。沢山の閲覧ありがとうございました! 2016年も本日が最後です。この大晦日の日にこのサイトを閲覧してくださっている方は非常に少ないと思いますが、、、。 本年は沢山の閲覧ありがとうございました。来年、酉年の20... 2016.12.31リクガメ
リクガメ癒しの陸亀はリクガメのブログだった~ 最近は殆ど登山やカメラ関係の記事ばかりだけど、本来はリクガメのブログだった、、、 「癒しの陸亀」は本来リクガメ飼育者のブログで、基本的にはリクガメやウミガメ、その他の水棲亀による記事を掲載するはずでしたが、管理人の多趣味が高じ... 2016.12.10リクガメ陸亀の食事
カメラと写真淡島マリンパークでアオウミガメに出会いました! 沼津市にある淡島マリンパークに行ってアオウミガメに烏賊あげてきた 管理人は10月のとある日に沼津市に行ってました。土曜日の夕方に都心を出て、暗くなる前には沼津市に入ってました。沼津市に到着してから沼津港に行って、春日町にある沼... 2016.11.20カメラと写真リクガメ
リクガメニュース一匹のリクガメから800匹の子孫を残した!? ガラパゴス諸島のリクガメが一代で800匹の子孫を残したという話 ※上記掲載のゾウガメは今回のカメではありません。 これはネットで拾った話なんですが、ガラパゴス諸島に住んでいるエスパニョーラゾウガメの「ディエゴ」さん(100歳以上... 2016.09.27リクガメニュース
リクガメニュースイシガメ受難!他の動物に襲われる? 絶滅危惧種のイシガメが動物に襲われる事案が発生 九州の福岡県内に於いて絶滅危惧種で日本固有のイシガメが前足を齧られた状態で発見されました。 九州の大学教授が見つけたらしいのですが、特定外来生物のアライグマに襲われた可能性... 2016.08.30リクガメニュース
リクガメニュース青森の水族館でウミガメの盗難!? 浅虫水族館でウミガメが盗難にあった!? 青森県では著名な温泉「浅虫温泉」近くにある浅虫水族館で、なんと!甲長50センチほどのアオウミガメが居なくなりました! 水族館の予測では盗難にあったのではないかと、、、 ウミガ... 2016.08.06リクガメニュース
リクガメ本年初めてのタンポポを食べました 平成28年最初のタンポポを食べました リクガメ飼い主さんたちにとっていい季節がやってきました。様々な所にタンポポをはじめとする野草が咲き始め、餌代が浮くという経済効果が発揮されていますw 我が家のリクガメも、管理人が採取... 2016.04.17リクガメ陸亀の食事
リクガメ本日も小松菜を召し上がっておられます ずーっと小松菜で申し訳ないんですが、、、 最近、ずーっと小松菜なんです、、、。そろそろタンポポを含む野草も生えてきているんですが、帰宅する夜にはタンポポの花はしぼんでいて見つけづらいんですよね。 本当に申し訳ない... 2016.04.10リクガメ陸亀の食事
リクガメ最近、小松菜大好き亀になったみたいです 小松菜大好き亀への変貌 うちの陸亀は小松菜はあまり食べないというか、好き嫌いがハッキリしていて、小松菜は好きな部類ではなかったように思えました。 しかし、、、 最近は小松菜をよく食べてくれるようになりました。 ... 2016.03.17リクガメ陸亀の食事