
【国宝・松本城】天守閣に登ってきました
北アルプスを背景にした国宝・松本城に潜入 管理人はゴールデンウィークをややずらして取ることができました。まぁ、無理やりなんです...
とってもかわいいロシアリクガメの飼い方紹介や趣味の写真・カメラ・登山の事など
北アルプスを背景にした国宝・松本城に潜入 管理人はゴールデンウィークをややずらして取ることができました。まぁ、無理やりなんです...
奥深い盆栽の世界。水石至宝展など盆栽の魅力にどっぷり浸かってきました 管理人はミニ盆栽を一年前から始めていて、山もみじ、黒松、...
新宿御苑2017年4月5日の開花状況は染井吉野がほぼ満開でした 毎年この時期に新宿御苑に桜を見に行っています。明日から地方出張だし...
茨城県のパワースポット「鹿島神宮」と銚子の「犬吠崎」に行ってきましたよ 2月某日、茨城県鹿島市にある鹿島神宮と銚子の犬吠崎にプ...
6年も前に発売されたニコン1V1なる古いミラーレスカメラを買ってみました あまり使ってなかったオリンパスのE-P5をドナドナし...
業務終了後に近くで花火大会が行われることが判明!奇跡的にD750と三脚を持っていたので撮影敢行! 「初」と言いながら、本当は何...
石川さゆりの名曲「天城越え」をして「浄蓮の滝」を見てきました 1月の連休を利用して伊豆方面に遊びにきました。「iZoo」に関し...
伊豆の河津にある「桜」ではなく、爬虫類・両生類専門の動物園「iZoo」に行ってみました!iZooはいずこだ?伊豆!iZoo!? ...
奥秩父の三峯神社前で星空の撮影に成功! 前日は朝の5時半頃まで忘年会。年末のこの日は星空撮影に最適な感じで、新月&晴天との事で...
ちょっとトラブったけど、新宿御苑の紅葉を楽しんで来ました! 今朝の出動はやや早く、朝6時に家を出ました。新宿御苑の紅葉は勤務先...
沼津市にある淡島マリンパークに行ってアオウミガメに烏賊あげてきた 管理人は10月のとある日に沼津市に行ってました。土曜日の夕方...
ニコンD750を持って奥秩父の紅葉と中津峡の女郎もみじ、星空写真に挑戦 日常に疲れきった管理人は、6時に起床し、紅葉などの風景...
1年間ニコンのフルサイズデジタル一眼レフD750を使ってみてのレビュー ニコンのフルサイズデジタル一眼レフカメラのD750を購...
沼津港の夜景・夜景と言えるかどうかは分かりませんが、夜の写真ですw 管理人は沼津港近くの海鮮料理店で晩飯を食った後、沼津港に行...
天然の山として東京都区内最高峰の愛宕山に行きました! 天然の山としては23区内最高峰の愛宕山に行きました。wikiによると、愛...