その他(観光など)【核シェルターが売れている!?】防災・避難用品に山道具が活躍するかも 国内にある核シェルターなどのメーカーへの問い合わせが増えているみたいですが、山道具は防災・避難用にも転用できます 今朝のヤフーニュースを見ていたら、シリア問題や朝鮮半島での有事問題に絡み、核シェルターや外国製の高性能な空気清浄...2017.04.27その他(観光など)登山部
登山部【EPIgasのQUOストーブ】軽量化への第一歩、EPIのバーナー買ってみました 登山装備軽量化への第一歩、バーナーをEPIのQUOストーブに変えてみました 管理人は元々バーナーは持っていました。それは約15年前、いや、今調べたら20年前に買ったキャプテンスタッグの丈夫なバーナーを持っていました。フランスワ...2017.04.25登山部
登山部【残雪期の谷川岳】アイゼンを自宅に忘れてチェーンスパイクで登りましたw 何たる失態!12本爪アイゼンを忘れてしまいチェーンスパイクで登って来ました 週末土日に仕事をしていたので、ちょっと落ち着いた水曜日に代休を取りました。そこで何処がいいかなぁと数日前から木曽駒ケ岳と谷川岳に的を絞って天気予報を細...2017.04.20登山部
リクガメ【フルーツトマト】リクガメがトマトを丸ごと食べました とっても甘いフルーツトマトを丸ごといただきました~ うちのリクガメは基本的にトマトは大好きです。プチトマトも食べますが、管理人はあまりプチトマトを食べないので、年に1回くらいですかね。でも、普通のトマトはたまに買って帰るので、...2017.04.15リクガメ陸亀の食事
カメラと写真【2017年新宿御苑の桜】満開の染井吉野他、まだ咲いていない桜も多数! 新宿御苑2017年4月5日の開花状況は染井吉野がほぼ満開でした 毎年この時期に新宿御苑に桜を見に行っています。明日から地方出張だし、天候も怪しいので本日行ってきました。 今日は「大木戸門」側から侵入。といっても200円の入場...2017.04.05カメラと写真
登山部jRO日本山岳救助機構合同会社の山岳遭難対策制度に入会しました 山岳遭難対策制度に入会しました 満を持して、遭難費用を補填してくれる制度に入会しました。 と、いってもさっき振込みをしてきたので、まだ会員証等はありません。「jRO」さんは色々な所で名前も聞いていますし、本部が勤務先のす...2017.04.03登山部
リクガメリクガメは青梗菜(チンゲンサイ)も食べます リクガメは青梗菜(チンゲンサイ)も食べるんです いままで色々な餌の紹介をしてきましたが、チンゲンサイを忘れていたような気がして、、、 という事で青梗菜(チンゲンサイ)ですw 家の亀は青梗菜が結構好きみたいで、はじめ...2017.04.01リクガメ陸亀の食事
リクガメニュース手術成功!?ウミガメさんが大量のコインを飲み込んでいた件 タイのウミガメさんが何故かコインを飲み込んでいて、その後の手術により915枚のコインを飲み込んでいた事がわかりました タイのチョンブリ県という場所なのですが、泳げなくなっていたウミガメの検査をしたところ、915枚のコイ...2017.03.31リクガメニュース
登山部日本百名山【筑波山】へ観光登山をしに行ってきました 都内から行きやすい日本百名山の筑波山へ。ケーブルカーとロープウェイで楽々観光登山 先週、長野県の北横岳へ初の雪山に挑戦した管理人ですが、両足踵の皮が剥けてしまっていて、ちゃんとした登山は止めておこうということで、文明の利器を最...2017.03.25登山部
登山部【北横岳】超晴天の北八ヶ岳へ始めての雪山登山に行ってきました。 コースが短い北横岳は雪山初心者向けと言われていますが、本当に初心者向けだと感じました 北横岳は2480メートルの八ヶ岳連峰に属する山です。色々なメディアでは雪山初心者向けと書かれてるものもあり、雪山に登ったことのある先輩に聞い...2017.03.20登山部
その他(観光など)【癒しの陸亀】テーマをSimplicity2に変更致しました ちょっと広告の位置が変えれなくて困ってますが、Simplicity2へテーマを変更致しました 癒しの陸亀も独自ドメインを取得して2年を経過いたしました、、、。 2年前にヤフーのジオシティーズからレンタルサーバに移行しまし...2017.03.17その他(観光など)
その他(観光など)独自ドメインを取得して丸2年が経ちました 独自ドメイン取得後2年経過!「癒しの陸亀」は今後も役に立ちそうな話題をお届けします! 2001年ごろに開設した「癒しの陸亀」最近では陸亀とは全く関係の無い、管理人の趣味のブログになってしまってます、、、。それでもアクセス解析を...2017.03.15その他(観光など)リクガメ
その他(観光など)パワースポットの鹿島神宮と銚子の犬吠崎に行って来ました! 茨城県のパワースポット「鹿島神宮」と銚子の「犬吠崎」に行ってきましたよ 2月某日、茨城県鹿島市にある鹿島神宮と銚子の犬吠崎にプチ観光しに行ってきました。 当日の天候は晴れ。ちょっと節約したかったので、下道で行くことにしま...2017.03.10その他(観光など)カメラと写真
リクガメリクガメが今年初めて菜花を食べました 2017年初めての菜花を食べました 最近は小松菜・オクラ・青梗菜ばかり与えていた感じなので、菜花を買ってみました。50円と安かったですし、、、。 菜花は自然に生えているもの、季節の野菜として販売されている食用のものとあり...2017.03.04リクガメ陸亀の食事
カメラと写真何故かニコン1V1の中古を購入しました 6年も前に発売されたニコン1V1なる古いミラーレスカメラを買ってみました あまり使ってなかったオリンパスのE-P5をドナドナして、マップカメラで中古のニコン1V1を購入してみました。発売は2011年ですので、6年も前のミラーレ...2017.02.27カメラと写真
その他(観光など)Linuxのubuntu16.04LTSはまぁまぁ使えるOSだと思います ubuntuはwindowsやmacとは大分違いますが、そこそこ使えるOSではないかと思いました 自分がリナックスという未知のOSを使い始めたのは今から2年前くらい?当時の自宅のパソコンがXPだった為、セキュリティの観点からや...2017.02.15その他(観光など)