カメラと写真【写真】近所の公園でネモフィラを撮影してきました 実は管理人も自宅待機命令が下されてしまい、毎日がホリデー状態になりました。しかし、自宅待機なので連絡があり次第業務に出動しなければなりません。 ということで、運動を兼ねて10分ほど離れた公園にネモフィラの撮影をD750を持ち出して行ってきました。 2020.04.15カメラと写真
カメラと写真【写真】帰り道に桜の写真撮ってきました 管理人の通勤ルート上に桜の名所的な場所があるので、帰り道に写真撮っておこうとD750を抱えて出勤!帰りに撮ってきたのですが、、、結構散っており満開の時期を外した模様です、、、 2020.04.11カメラと写真
その他(観光など)【観光】富士花鳥園に行ってきました(3回目) お花と鳥の楽園である富士花鳥園に行ってきました! ども!管理人です。 今回の連休は静岡県の富士花鳥園に行ってきました。今回で3回目ですw 富士花鳥園は世界遺産の富士山麓にある朝霧高原にあります。標高は800... 2020.01.13その他(観光など)カメラと写真
カメラと写真これは買いだ!ニコンの新ミラーレスカメラのZ50 これは買いかも!ニコンのAPS-CミラーレスカメラのZ50 ども!管理人です。 本日はニコンプラザ新宿に愛機のD750のセンサークリーニングに行ってきました。本来の目的は点検なのですが、もう一つの目的があります。 ... 2019.10.14カメラと写真
カメラと写真なんやて!ニコンからAPS-CミラーレスのZ50が発売!! ニコンから待望のAPS-CミラーレスカメラZ50が販売される! ども!管理人です。 台風19号(ハギビス)の影響で様々な地域で河川の氾濫、越水などでご苦労されていると思います。まずは自身の安全、安心を第一に行動なさってく... 2019.10.13カメラと写真
カメラと写真南房総市で天の川の撮影に成功!? ども!管理人です。(@iyashirikugame) 糞暑く、じとじと湿気の天気が続く夏がはじまりましたがいかがお過ごしでしょうか? 実は先週千葉県の南房総市というところに行ってきました。十人くらいで民家の庭でバーベキュ... 2019.08.11カメラと写真
カメラと写真【写真】近所の公園で2019年のあじさい撮影 雨上がり、近所の公園で紫陽花の撮影を敢行! ども!管理人です。(@iyashirikugame) 梅雨の雨が上がり、休日にうまく晴れたので近所の池のある公園にアジサイの撮影をしにいきました。本当は高尾山に行こうかなぁ、、... 2019.06.20カメラと写真
カメラと写真ニコンfマウントの今後はあるのか!? 全国1億2千万人のカメラファンの方なら勿論、モチのロンでご存じでしょうが、昨年にニコンの新規格ミラーレスカメラ「Z7」と「Z6」が販売されました。また、Zマウントと銘打って50mmを超える巨大ともいえる新しいマウントを備えております。 2019.06.08カメラと写真
カメラと写真【観光】小岩井農場の一本桜を撮影! 岩手県の小岩井農場の一本桜を撮影してきました! ども!管理人です! 今回のGWでは前半に長野県白馬村の唐松岳登山(途中撤退)と後半は岩手県観光に行ってました。総走行距離は1500キロを超えたか? ということで全国的... 2019.05.10カメラと写真
カメラと写真上野動物園に行って雷鳥を見てきました! ということで恐らく平成最後の上野動物園に行ってきました。今日は平成31年3月15日から展示されている雷鳥さんの観察が主な目的です。 2019.03.30カメラと写真リクガメ登山部
カメラと写真ニコンの新ミラーレスカメラのZ7とZ6が発売されます! ニコン渾身のミラーレスカメラが発売されますね^^ いやぁ、やっとというか、今更というか、ニコンから新規格ミラーレスカメラが発売される運びとなりました。 管理人が使っている(ほぼ使っていない)ニコン1もレンズ交換式... 2018.09.01カメラと写真
カメラと写真ニコンの新ミラーレスの噂 ニコンの新ミラーレスカメラの噂が続々と出てきています ども!管理人です。 今現在、ニコンの新しいミラーレスカメラの噂がどんどん出てきています。ソースはNikon Rumorsとかデジカメinfoなのでメーカーとしての正式... 2018.07.07カメラと写真
その他(観光など)【観光】富山に行ってきました 長野経由で富山に行ってきました ども!管理人です。梅雨の合間を狙って関東~長野~富山~白川郷~高山~?という気の遠くなるような走行距離になりましたが2泊3日の旅行に出かけて来ました。長野は小布施という場所にちょっと立ち寄っただけで... 2018.06.26その他(観光など)カメラと写真
その他(観光など)【花火】お台場の花火をお台場以外の場所から見てきました 2018お台場の花火イベントをお台場以外の場所から観覧&撮影 ども!管理人です。 平成30年5月26日は2018年お台場の花火を見てきました。と言ってもお台場からの観覧ではなく、人の少なそうな場所をチョイスしました。 ... 2018.05.27その他(観光など)カメラと写真
その他(観光など)【観光】静岡市近辺に行ってきました! 由比漁港で桜海老丼を食べてから静岡市近辺を観光してきました! ども!管理人です。今回は静岡市近辺をドライブがてら観光してきました。取りあえず由比漁港で桜海老丼セットを食べてから下道で静岡市内に向かいます。由比漁港で食べましたが、本... 2018.05.23その他(観光など)カメラと写真
カメラと写真【星空】千葉県の犬吠崎で星空の撮影。でも雲が、、、 犬吠崎で星空の撮影!でも雲が広がってました^^ ども!管理人です。前回の猪苗代湖では満足できる星空を撮影できませんでした。そこで、新月に近い今週末の金曜日夜中に下道で犬吠崎まで行くことを決意。自宅から犬吠崎までは約150キロあ... 2018.05.12カメラと写真
カメラと写真【観光】大内宿から会津若松、猪苗代湖に行ってきました 会津よいとこ一度はおいで。絶景の大内宿、猪苗代湖、五色沼なんかを堪能・前編 ども!管理人です。ゴールデンウィーク後半は福島県に行って来ました。初めて訪れる会津。今年の夏休みの参考にでもなればいいかなぁと思います。まずは早朝に東京を出発... 2018.05.09カメラと写真
カメラと写真【今が旬!】ネモフィラとかポピーとか撮ってきました 今が旬のネモフィラやポピーを森林公園で撮影してきました ども!管理人です。今週末は天気が良かったので、前々から気になっていた碧い刺客のネモフィラを撮影してきました。ネモフィラは数年前から人気になった花で、関東地方では茨城県にあ... 2018.04.22カメラと写真
カメラと写真スリックのカーボン三脚634FAをゲットしました SLIKのカーボンスプリント634FAを買いました ども!管理人です。今日は天気も中途半端で家でまったりするのが良さそうですね。 ということで、先日到着したスリックのカーボンスプリント634FAの紹介です。来たばかりなの... 2018.04.15カメラと写真
カメラと写真格安自由雲台Sinvitronを三脚に付けてみた アマゾンで売っている格安自由雲台を三脚に取り付けてみました ども!管理人です。 今日は先日購入した雲台Sinvitron雲台を三脚に取り付けてみました。三脚は結構前に買ったヴァンガード社のEspod PLUS 233AP... 2018.04.13カメラと写真